Purpose
ブランド視点で、経営の意思決定を伴走。
企業の業績を飛躍させるブランドアーキテクト
◎経営の『重要なこと』『やめること』『捨てること』の意思決定を日々求められるが、時間に追われ、脳内情報量過多なのに、相談できる相手がいない
◎目の前の重要なことより、緊急なことや、顧客や売上に追われ、自社の“らしさ”やブランドが置き去りにしたままマネジメントしている。
◎社員が自走できる環境の整備や、育成するものの、理念が浸透しない、属人化で先行きが不安
◎4万人超の対話経験×深い洞察力で、感情と戦略をつなぐ
◎否定しない・口が堅い・懐が深い=経営者に信頼される「3rdプレイス」
◎「壁打ち」だけで終わらない。言語化+戦略化+成果化まで伴走
◎デザイン成果物(ブランドブック・WEBサイト・グッズ製作など)もワンストップで支援
合同会社Mauloa style 代表 東京都出身
ブランドストラテジスト/クリエイティブプロデューサー
業績UPのブランド戦略の専門家として、
事業・代表者の魅せ方&伝え方・仕組み化を戦略的にアドバイスサポートし、業績UPに貢献。
コンセプト:Visual & Identity
ブランド価値や売上を上げるためのインナーブランディングと脳内情報整理、経営者の責任や悩みに寄り添いエネルギーアップしていただく関わりを得意とし、ビジネスに関わる相談をブランディングの視点を入れながら行う。次々にクライアントが業績を伸ばしているため、アドバイスに確信を持っている。
両親ともに経営者、親族も経営者が多い環境で育つ。そのような環境だったこともあり、経営者の思考やスタンス、責任、覚悟などを理解でき、相談に乗ることを得意とする。自身も独立開業15年目。心理学、脳科学も学び、接客業歴28年による人間の行動心理を多く体験し分析研究した上でのサポートに定評がある。エンターテインメント関連のデザイン会社を営んでいた父の影響でものづくりに興味を持ち、美容師、メディアのクリエイターの世界へ進む。15年ほど様々な経験ののち独立開業し、経営者のブランディングの相談を請け負うという異色のキャリアを創り上げる。広告業界、メディアの制作現場にいた経験から、現在クリエイティブプロデューサーとしてブランド戦略を自営業、起業家のために行っているため、一般企業勤めからの起業とは違う視点でのアイデアで、さらに抽象的な表現を具現化するために、具体的に事実を動かす提案であるためクライアントに喜ばれている。クリエイターの思考を理解し、クリエイターのサポートとクリエイターではない方のサポートを行っている。思考のダイバーシティ(多様性)を受容する世界にすることを目指してブランド戦略で起業家・経営者のアイデアを社会でカタチにすることに尽力中。